
    一口に「せんべい」と言っても様々な種類があります。
ここでは、栗山米菓が製造している、米菓(お米を原料としたお菓子)の基礎知識をご紹介します。
   
  
  
    
      米菓の分類
      大きく分けて、うるち米を原料とする米菓を「せんべい」、もち米を原料とする米菓を「あられ」「おかき」といいます。
      
        
         
      
    
    
      栗山米菓の商品分類
      
        
           せんべい
せんべい
          うるち米を原料としたものを「せんべい」といい、焼き・揚げなど、作り方によって様々な食感を楽しめます。
栗山米菓では「ばかうけ」「星たべよ」「瀬戸しお」などが「せんべい」に属します。
          
         
      
      
        
           あられ
あられ おかき
おかき
          もち米を原料とし主として小型のものを「あられ」、大型のものを「おかき」といい、大きさで名称を区別しています。
栗山米菓では「渚あられ」「光黒豆もち」「揚げもち日和」などが「あられ」「おかき」に属します。